大楠中学2年生 職場体験学習
2017年11月24日

11月16 日から3日間、大楠中学校2年生2名が「職場体験学習」にやってきました。
~1日目~ オリエンテーション・現場見学

◎自己紹介

◎作業着着用
これからどんな体験をするのか、少し緊張した気味の二人
◎三浦縦貫道路改良工事
橋脚工事の足場の高さや
ラフテレーンクレーンの大きさに
圧倒されている様子
◎市立岩戸中学校テニスコート整備工事 ◎市立武山中学校グラウンド整備工事
自分たちが普段利用している学校のテニスコートやグラウンドがどのようにして作られているのか、
興味津々です。タンデムローラーを試乗!「振動がすごい!」と驚いていました。
~2日目~ 現場見学
◎長浜駐車場整備工事 ◎田浦急傾斜崩壊対策工事 ◎前田川遊歩道補修
バックホウ試乗! ベルトコンベアから運ばれてくるのは何だろう?
~3日目~ 事務仕事体験
◎横須賀市役所4階(道路建設課・道路補修課) 訪問 ◎神奈川県土木事務所 訪問
二人とも、一生懸命に話を聞いてメモをとったり、現場を観察したりしてくれるので、
各現場監督さんも非常にやりがいがあり、指導に熱が入りました。
仕事の大変さや厳しさ、やりがい、様々なことを吸収してくれたのではないかと思います。
少しでも生徒たちの将来の職業選択に資することができたのならばうれしいです。