平成28年度横須賀市優良工事認定証授与式

2017年8月5日

≪ 平成28年度横須賀市優良工事認定証授与式 ≫

 平成29年7月21日、横須賀市庁舎正庁にて、平成28年度優良工事認定授与式が開催されました。 
 横須賀市は、平成28年度に完成した市発注工事380件のうち、約4%にあたる14件を優良工事として認定しました。自社はそのうちの2件の工事で優良工事認定を受けることができました。(1件は他社企業との合同企業体として認定)

☆優良認定工事☆
工事名:「平成28年度市道1551号線舗装道補修工事(その2)
 種別:土木   現場代理人:多賀 章能 

工事名:「浦郷町地区配水本管布設工事(H27の1)」(いづみ・宇内特定建設工事共同企業体)           
 種別:土木 上下水道局発注工事    主任技術者:鷹箸 徳之


 先日の7月10日付で新市長に就任した上地克明市長より表彰していただきました。全14件という少ない数のうち、2件で認定されたことは自社の現場への熱意や技術が評価されての事と嬉しく思います。来年度もこの場に来れるように社員一同より一層努力してまいります。

今度ともよろしくお願いいたします。

※優良工事認定とは、横須賀市及び横須賀市上下水道局が発注する工事において、誠意をもって適正に施工し、他の模範となる優秀な成績を収めた請負業者の功績を称えるとともに、その技術および意欲の更なる向上を図ることを目的として実施されています。